しろやしおつつじ

昨日(24日)友人2人と手箱山(てばこやま)へ登ってきました。養鶏場から車で2時間ほどの所に登山口(土小屋)があります。駐車場には県外からも多くの登山客がありました。目的は「しろやしおつつじ」(上・中写真)。ちょうど満開で写真で見るより数倍迫力ある美しさで、いい思い出ができました。最下段はシャクナゲですが、下界では見られない息をのむような鮮やかな色が疲れを癒してくれました。
siroyasio1.jpg
siroyasio2.jpg
shakunage.jpg

ゆりの木

「ユリノキ」をご存知でしょうか?6~7年前に東京上野公園で見たユリノキの大木に魅せられて、我が養鶏場内に、緑陰をふやして夏を少しでも涼しく鶏たちの健康維持のために役立てようと近くの造園業者から20本ばかり購入しました。農場の土質は砂と石ばかりであり(川の跡)、そのせいか2本だけが生き残っただけです。その木が今年初めて蕾を数個着け、皆が注目しているなか数日前に開花しました。来年以降は沢山の花を楽しみにしたいと思います。
yuritr2.jpg
yuritr1.jpg

実りの初夏

本日8時頃の養鶏場周辺の田園風景。実りの秋が普通に使われる言葉ですがこの周辺は連休の時期が「はだか麦」の収穫時期となり、写真のような秋に似た景色となります。空にはヒバリやセッカが囀りのどかな朝です。
mugi210507 (1).jpg
mugi210507.jpg