黄砂

最高気温14℃になり暖かくなりました。大陸からの西風に乗り黄砂が飛んできています。写真のように養鶏場から見える四国山脈も霞んでいます。水墨画のようです。(22日12時頃撮影)ヒバリもあちこちで盛んに鳴き始めました。
kousa0.JPG

ジャコウアゲハ蝶の越冬

ジャコウアゲハ蝶の越冬を初めて観察しています。「さなぎ」の状態で冬を越します。最近少し黒ずみ背中の赤い模様が目だってきました。さなぎの長さは4cm足らずで、4月中旬には飛びます。
jka2002.jpg

皿ケ嶺(さらがみね)

14日四国山脈の一部である皿ケ嶺に登ってみました。養鶏場から登山口まで30分足らずで行くことができ、標高1250メートルほどの山ですが県立自然公園に指定されています。山頂付近は60cmほどの積雪で例年になく多いそうです。何度もすべりながら5時間ほどの登山でしたが、気持ちの良い時間を持てました。
saragamine2.jpg
途中のトイレの屋根に積もった雪。

あおじ

昨日養鶏場の入り口付近で撮影したものです。スズメより少し大きく、最初ホオジロを写したと思っていましたが調べてみると「アオジ」でした。1羽見かけただけです。暖かくなると本州中部以北に移動し繁殖活動をします。長い旅の道中無事を祈りたいものです。
aoji.jpg

こげら

本日は少し過ごしやすく陽射しもやや暖かく感じます。そのせいか養鶏場に来る野鳥も種類が増えてきました。そのなかで下写真は初めてお目にかかった「こげら」です。モズ程度の大きさで「ぎーぎー」と鳴いて、夢中でエノキに巣食っている虫をほじくっていました。その他シジュウガラが5羽程度すぐ近くに飛んできました。これも今年初見でした。
kogera0.jpg

菜の花

昨日からの雪で里近くの山も雪化粧(下段写真はゴルフ場に積もった雪)。午後からは少し暖かくなりボツボツ咲きかけた菜の花が春の訪れが近いことを告げています。
nanohana.jpg
satoyuki.jpg